サテライトサイトSEOとは?

Be-CMSで作成したサイトのほかに、お手持ちの無料ブログやサイトの検索エンジン登録の状況を一度に把握して、おまけに80箇所の生きたping送信を自動で行う便利な機能です。
ライバルや他人のブログやサイトを登録しておけば、そのサイトの動向がわかり、調査も楽々に行うことできます。

◆サテライトサイトSEOのできること その1
・YAHOOとgoogleそれぞれのインデックス数・被リンク数を調査し、毎日自動で記録します。
・ブログの記事数を調査することができます。(RSSを登録した場合)

SEOに必要な各種ステータスを毎日1回自動調査して記録することができます。
数値を調べるだけでなく、グラフで見ることができるので、検索エンジンのアルゴリズム変動や自己のSEO施策などで変化があった場合に確認することができます。

また、同じ機能のパソコンソフトが出回っていますが、パソコンを起動し忘れた日のデータは取得できません。一方、サテライトサイトSEOはWEBベースで作られていますので、ついつい休みの日にパソコンを付け忘れたなんて事でデータが取れなかったということがありません。

◆サテライトサイトSEOのできること その2
登録サイト(ブログ)のping送信を自動的に行います。
・FC2、ライブドアなど有名ブログ全てに対応しています。
・ブログだけでなくRSSのあるサイトに全て対応しています。
・ブログの記事が増えた場合に自動感知してping送信を自動的に行います。
・ping送信先の登録は無制限です。
 無料ブログにありがちな、送信先制限はしません。
 サテライトサイトSEOは専用サーバーを利用しているのでかなり余裕があります。
・成功率の高い80箇所以上のping送信先をスタッフが毎月更新します。
 ping送信先は、常にBe-CMSのスタッフにより追加され
 しかも効果のない送信先は送信しないようにしています。
 つまり、pingスパムを排除し、生きた効果のあるアドレス
 のみをチョイスして最大限のping送信先を常に利用ができるのです。

サイトの新規登録方法

新規登録
1、サイトタイトル…調査するサイトのタイトル名を入力してください。全角OK
入力例 私のブログ

2、サイトURL…調査するサイトのURLを入力してください。
入力例 http://〜

3、RSSのURL…調査するサイトのRSSのURLを入力してください。
入力例 http://blog.livedoor.jp/username/index.rdf

4、保存ボタンをおしてください。

注意RSSのURLの取得方法

ライブドアブログの場合
ブログのURLが http://blog.livedoor.jp/username/
の場合には  http://blog.livedoor.jp/username/index.rdf がRSSになります。

同様に

fc2ブログの場合
http://username.blog85.fc2.com/
http://username.blog85.fc2.com/?xml

seesaaの場合
http://username.seesaa.net/
http://username.seesaa.net/index.rdf

gourmetblogの場合
http://username.gourmetblog.jp/
http://username.gourmetblog.jp/index.rdf

アメブロの場合
ブログURL:http://ameblo.jp/username/
アメブロの場合はちょっと特殊になってます。
ブログの画面を見て、下記のようなアイコンを探してください。
アメブロrss
そして、下のほうのRSS2.0というボタンをクリックして下さい。
出てきたアドレスがRSSのurlになります。
RSSのURL :http://rssblog.ameba.jp/username/rss20.xml

楽天ブログの場合
ブログURL:http://plaza.rakuten.co.jp/username
アメブロと同じような仕様です。
ブログの画面を見て、下記のようなアイコンを探してください。
楽天RSS
そして、左のほうのオレンジのボタンをクリックして下さい。
(このブログを購読するというテキストではありません)
出てきたアドレスがRSSのurlになります。
http://rss.rssad.jp/rss/rakutenblog/ODAxYTcxMWI0ODhiMjAxMA__

サテライトサイトSEO表の見方

サイト名/URL…サイト名をクリックするとサイトを開きます。

サイトランク…★の数が多いほど価値の高いサイトになります。

下記4点クリックするとgoogleで正確な数字を確認できます。
 Googleインデックス数(増減)
 Google被リンク数(増減)
 Yahooインデックス数(増減)
 Yahoo被リンク数(増減)

サイト記事数(増減)…ブログの記事数になります。この数字が1つでも増えた場合に自動ping機能が発動します。
 
- Powerd by Be-CMS -